Blog
ナッツ畑のお手入れ
こんにちは。ようやく暖かくなってきました。春になって色々な所が色付いてきましたが、うちのナッツ農園はまだあまり動きがみられませんでした。まだ準備中かな。

これから夏に向けて、どうしても草と戦う必要があります。特に農園は会社から少し遠いので毎日行くのも難しいです。弊社の小集団活動の一つ、農業委員会では2週に1回農園巡回を設定していますが少し防草シートを試してみようという話になりました。草刈を行うにしても、木だけは切らないように注意したい!木の周りだけでも草から守りたい!ということで・・・

防草シートを施工します。ちなみに私は初めてやりました。見様見真似です。今回はお試しなので、昨年植樹した木のうちの1ヶ所だけ行います。

施工完了しました。これで木の周りだけでも草から守れれば・・・草刈りが楽になりますかね。全ての木に展開するとなったらそれなりの労力が必要かもしれません・・・。

他の農園も監視に行きます。緑が助走つけてきてますね。先日は雨が降って、本日は太陽サンサン!たぶん今年も雑草との大戦争です。頑張ります。
提供/農業委員会 作/事業戦略室

これから夏に向けて、どうしても草と戦う必要があります。特に農園は会社から少し遠いので毎日行くのも難しいです。弊社の小集団活動の一つ、農業委員会では2週に1回農園巡回を設定していますが少し防草シートを試してみようという話になりました。草刈を行うにしても、木だけは切らないように注意したい!木の周りだけでも草から守りたい!ということで・・・

防草シートを施工します。ちなみに私は初めてやりました。見様見真似です。今回はお試しなので、昨年植樹した木のうちの1ヶ所だけ行います。

施工完了しました。これで木の周りだけでも草から守れれば・・・草刈りが楽になりますかね。全ての木に展開するとなったらそれなりの労力が必要かもしれません・・・。

他の農園も監視に行きます。緑が助走つけてきてますね。先日は雨が降って、本日は太陽サンサン!たぶん今年も雑草との大戦争です。頑張ります。
提供/農業委員会 作/事業戦略室